- トップページ
- 事業内容
- 耐震診断・補強工事
木造住宅の耐震診断及び、補強工事をご案内させていただいております。
もし…地震が発生してしまったら…
財産どころか、家族の命までもがうばわれてしまうという危険性が出てきます。
もしもの対策は、まず診断から!
お気軽にお問い合わせください。
弊社、耐震診断員(愛知県木造住宅耐震診断員登録:登録番号20尾-0258)がお伺いします。
愛知県木造住宅耐震診断員登録とは、各市町村が、旧基準の民間木造住宅を対象に、木造住宅耐震診断事業を実施することを目的に、愛知県知事が愛知県木造住宅耐震診断員登録要網に基づき交付したものです。
主な耐震補強の種類
-
- 基礎工事
- 新たに鉄筋コンクリート造の基礎を抱き合わせる、又は新設する。
-
- 屋根の軽量化
- 屋根を軽量化する事により建物にかかる負担を軽減する事ができます。
-
- 壁補強
- 壁中に筋交いを入れると同時に、さらに構造用合板を貼ることによって壁強さ倍率ををあげ、バランスよく配置します。
-
- 金物補強
- 基礎と土台と柱を緊結する事により、瞬時に起きる地震に対し、ほぞ抜けを防止します。